学習方略の原則:006学習の意義

こんにちは。根岸です。

今回は、学習の意義についてのお話をします。

皆さんは、勉強をしているときに、 「こんな勉強をしていて意味があるの?」「なんでこんなことやっているんだ?」というように考えたことはありませんか??

多くの受験生がこのように感じたことがあり、また意味がないと感じながらもその課題に取り組んでいるということが多々あるのではないでしょうか?

実はそれが、学習がうまくいっていないときのサインなのです!!

学習に意義を感じなかったり、勉強に気持ちが乗らなかったりしたら、学習効率・効果も低下してします。

ではそんなときはどうすればよいのでしょうか??

そんなときは、一旦立ち止まって、学習の意義を考え、意義を感じなければその取り組みを辞めてしまえばいいのです。

逆に学習に意義を感じることができれば学習効率・効果ともにアップさせることができます。

よって、常に学習の意義を考えるということが非常に重要です。

学習の意義を感じられなければ学習がうまくいっていないサインだと考えて、自分の学習を見直す貴重な機会にしましょう!!

学習方略の原則006のお話はここまでです。

次回をお楽しみに!!